1. からだエイジングTOP
  2. からだのお悩み
  3. お腹・お尻・背中の記事一覧
  4. 40歳過ぎたら視野に入れて! 「あれ? これってもしかして更年期?」

40歳過ぎたら視野に入れて! 「あれ? これってもしかして更年期?」

40歳過ぎたら視野に入れて! 「あれ? これってもしかして更年期?」

浜中 聡子

クレアージュ東京 エイジングケアクリニック(旧Dクリニック東京 ウィメンズ) 院長/医学博士

浜中 聡子(はまなか さとこ)

PMS(月経前症候群)とよく間違われるのが更年期障害。

PMSと同じく、ホルモンバランスの変化が原因で症状もよく似ているけれど、「生理の周期と関係なく症状が現れたら、更年期障害だと思ってください」というのは、ウィメンズヘルスクリニック東京の浜中聡子院長。今回は更年期障害にについてお話を聞いてみました。

閉経をはさんで前後10年(45〜55歳)が更年期

閉経をはさんで前後10年(45〜55歳)が更年期

PMSは月経前の一定期間、エストロゲン(卵胞ホルモン)よりプロゲステロン(黄体ホルモン)が優位になることが原因とされていますが、女性の更年期障害は女性ホルモン(とくにエストロゲン)の分泌自体が減少することで起きる不調のこと。下記の表のように、閉経(48〜52歳頃)をはさんで、前後10年程度が女性ホルモンが急激に減少する時期といわれています。平均すると、日本人女性は45〜55歳が更年期障害が出やすいといわれています。

 

閉経をはさんで前後10年(45〜55歳)が更年期

 

代表的な症状としては、下記のようなものが考えられます。

ヒステリックになる、イライラする、気分が落ち込む、気分のアップダウンが激しい

 

ホットフラッシュ(ほてり、発汗)、のぼせ、動悸、めまい、疲れやすい、肩こり、肩が上がらない、睡眠の質が悪くなる、皮膚の乾燥とたるみ、膀胱炎になりやすい

更年期の症状の出方はさまざまで、「寝込むほど重かった」という人もいれば、「いつの間にか過ぎていた」という人も。また、更年期は子供が独立したり、親の介護があったりライフスタイルにも大きな変化がある時期。それらのストレスが多いと、症状が重くなる場合があります。市販薬や漢方薬を服用したり、アロマセラピーやハーブを生活に取り入れるのも改善策ですし、症状が重いようなら、婦人科を受診してホルモン補充療法をおこなうという策もあります。現在は、ホルモン補充療法にも飲み薬、バッチ、ゲル剤塗布などがあるので、ニーズやライフスタイルで選ぶことができます。

 

若年性更年期障害とPMS、似ていても異なるものなので注意を

若年性更年期障害とPMS、似ていても異なるものなので注意を

ただ、最近は若年性更年期障害といっても30代でものぼせやほてり、月経が止まるなど、更年期と同じような症状に悩むケースが増えています。PMSと症状が似ているため軽視しがちですが、PMSは症状が出るのが月経前に限られるのに対し、若年性更年期障害は月経周期に関係なくずっと続きます。そのような場合は、婦人科での治療が必要となります。

日本の健康診断ではBMI値やコレステロール値などメタボに関する数値検査は意識的におこないますが、ホルモン数値の検査は経験がない人がほとんど。ホルモンの数値で加齢変化や甲状腺などの病気を早期に発見することも可能なのです。不調が続く場合、あるいは40歳を過ぎたら、自身の体の状態を知るためにも定期検診のひとつとして婦人科でホルモン数値を計ることをおすすめします。

 

個人差が大きい男性の更年期障害、必要ならば診療を

これまで女性の更年期障害についてお話しましたが、もちろん男性にも更年期障害はあります。症状も対処法も女性の場合と同じですが、女性以上に年齢の幅や症状の出方に個人差が大きいのが特徴。

男性の更年期障害は認知度も低いため、それが原因による不調だと気付きにくいのが現状です。男性の場合は、泌尿器科の男性更年期障害外来で治療を受けられるため、思い当たる場合は、一度、受診すると良いでしょう。
女性の場合も男性の場合も、更年期は人生の通過点であり、心も体も大きく揺れ動くとき。心身ともに安定できるよう、自身の体と向き合うことから始めましょう。

 

(文・川原好恵)

 

ドクターYouTubeのチャンネル登録はこちらから!

 

 

浜中 聡子

この記事の監修

クレアージュ東京 エイジングケアクリニック(旧Dクリニック東京 ウィメンズ) 院長/医学博士

日本抗加齢医学会専門医/日本精神神経学会専門医・指導医

浜中 聡子(はまなか さとこ)

2000年 北里大学医学部卒業後、北里大学東病院精神神経科にて勤務
2001年 北里大学病院救命救急センターにて勤務
2002年 亀田総合病院精神科にて勤務
2006年 北里大学大学院医療系研究科 臨床医学群精神科学修了。国際医療福祉大学熱海病院精神科の講師を務める
2007年 医療法人 AACクリニック銀座の副院長に就任
2009年 医療法人 AACクリニック銀座の副院長に就任
2017年 Dクリニック東京ウィメンズ(旧ウィメンズヘルスクリニック東京)の院長に就任
2009年10月 AACクリニック銀座院長
2020年11月 クレアージュ東京 エイジングケアクリニック(旧Dクリニック東京 ウィメンズ)院長に就任

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【公式】薄毛・AGA治療 | AGAクリニックならDクリニック

よくある質問

CLOSE