1. からだエイジングTOP
  2. からだのお悩み
  3. 目・耳・鼻・口の記事一覧
  4. 目が乾燥するようになった

目が乾燥するようになった

目が乾燥するようになった

井上 肇

聖マリアンナ医科大学 特任教授

井上 肇(いのうえ はじめ)

症状

涙の組成が変わる!?

目が乾燥するようになった、目がショボショボ・ゴロゴロするようになった、瞬きが多くなった、といった症状は、涙の成分が変わってきているサインかもしれません。多くの高齢者がドライアイの症状を持っていると言われています。

原因
涙の組成が変わる!?

「涙」と聞くと感動した時や悲しい時に流すイメージをしてしまいますが、実は、涙は私たちの眼を乾燥から守る上で、非常に大切な働きをしています。

涙は、水分やムチンなどの粘液質、皮脂といった成分から構成されていますが、眼の潤いを保つ上で特に重要なのは皮脂です。水分だけでは、涙はすぐに蒸発して眼が乾いてしまうため、蒸発せずに眼を乾燥から守ってくれる皮脂が必要になるのです。

この皮脂は、瞼のふち(裏側)にある、マイボーム腺という部位から分泌されます。しかし、歳をとって、マイボーム腺が油分を押し出す力が弱くなったり、詰まりやすくなったりすると、皮脂がうまく分泌されなくなり、眼が乾きやすくなってしまうのです。また、加齢により涙の分泌量が低下することも大きな原因のひとつです。

 

涙の組成が変わる!?

放っておくと…
乾いた眼は細菌やウイルスに狙われる!

眼の乾燥が進むと、乾燥した角膜の表面に傷ができやすくなったり、細菌やウイルスに感染して炎症を起こす「角膜炎」になりやすくなったりします。

対策

加湿と保温が効果的

目の疲れやドライアイの改善には、目を温めたり保湿したりといった対策が効果的です。エアコンを使うなら、室内の加湿にも気を配り、なるべく乾燥しにくい状態をつくりましょう。ドライアイで眼の疲れを感じる時は、ホットタオルを目の上にのせ、加湿しながら目を休ませてあげることもオススメです。涙の量が増えるだけでなく、ピント調節能力の回復も期待できます。

マッサージ

ドライアイにはマッサージが有効です。眉間の中央にある「印堂」というツボを、円を描くようにマッサージします。また、こめかみから目の周りをマッサージしながら1周しましょう。
目の周囲はデリケートなので、あまり力を入れ過ぎないようにしましょう。

食材に気を遣う

ドライアイにいいとされる食材を食べましょう。
ドライアイ解消には、体の新陳代謝が大切。新陳代謝を促進させる亜鉛は、カキやレバー、豆類、卵黄などに多く含まれます。また、青魚に豊富に含まれるDHAやEPAは、網膜や視神経を健やかに保つ効果があります。その他、ビタミン類が豊富なナッツや野菜類もドライアイ対策に有用です。

生活環境に注意する

現代人の生活環境で、もっともドライアイに関係するのが、スマホをはじめとするパソコンやゲーム機器といったモニタの長時間使用です。特にスマホ画面はサイズが小さいので凝視してしまい、瞬きの回数が少なくなります。瞬きが少ないと目が乾いてドライアイになりやすいので、意識的に瞬きをしたり、スマホを見ない時間を作るなど、目のケアに努めましょう。

井上 肇

この記事の監修

聖マリアンナ医科大学 特任教授

日本臨床薬理学会 認定薬剤師/日本臨床薬理学会 指導薬剤師

井上 肇(いのうえ はじめ)

星薬科大学薬学部卒、同大学院薬学研究科修了。聖マリアンナ医科大学・形成外科学教室内幹細胞再生医学(アンファー寄附)講座 特任教授及び講座代表。幹細胞を用いた再生医療研究、毛髪再生研究、食育からの生活習慣病の予防医学的研究、アンチエイジング研究を展開している。

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【公式】薄毛・AGA治療 | AGAクリニックならDクリニック

よくある質問

CLOSE